申し込みフォーム

東北福祉カレッジ 気仙沼校

東北福祉カレッジ 気仙沼校

ヘルパーステーションなかがわ

ヘルパーステーションなかがわ

日本介護福祉士実務者研修養成協会

東北福祉カレッジ


東北福祉カレッジ気仙沼校は働きながらキャリアアップしたい方を応援します。
〒988-0121 宮城県気仙沼市松崎萱139-1

TEL 0226-25-7833
FAX 0226-25-5422
(受付時間 平日9:00~18:00)

受講料は業界最安値

当校は働きながら介護のキャリアアップを目指す方が
「実務者研修」を取得するために受講料を出来るだけ低く
設定しております。
また、今まで遠方へスクーリングに行かなければならなかった地域にスクーリング会場を設置いたしました。

仙台校

〒983-0868
仙台市宮城野区鉄砲町中3番地4
プラザ和光ビル1F
TEL 022-256-1931
(受付時間:平日9:00~18:00)
実務者研修養成コース(※教育訓練給付金対象講座)
通信学習(WEB学習)1~5ヶ月+スクーリング6日間(介護課程5日/医療的ケア1日)
資格無し
74,990円(税込82,489円)
介護職員初任者研修 修了者
74,990円(税込82,489円)
ホームヘルパー2級 修了者
74,990円(税込82,489円)
ホームヘルパー1級 修了者
65,000円(税込71,500円)
介護職員基礎研修 修了者
25,000円(税込27,500円)
気仙沼校スクーリングスケジュール
入学開始時期
及び課題提出期間
介護過程Ⅲ/5日間
医療的ケア
医療的ケア
予備日
1回目
2回目
3回目
4回目
5回目
6回目
7回目
使用テキスト
第1~3巻
第2~4巻
テスト
第5巻
第5巻
令和7年8月受講開始生
受付終了

※8月受講開始生が本年最終受講生となります
未定
未定
未定
未定
未定
未定
次回募集開始は、
令和8年1月予定
・ スクーリング受講前迄には規定の通信課題は終える必要があります。  
・ スクーリングは規定人数以上の受講生が集まった段階で開催いたします。 
・ 医療的ケアは1日の定員が約10名となっております。定員人数を超えた場合は受講番号にて予備日に振り分けさせていただきます。                 
・ 定員を超えた際には翌月の教室へ振り返る場合があります。                                                  
上記日程は予告なく変更の場合があります。受講生にはあらかじめご連絡致します。                                         
※お申し込みの際に身分証・資格証をご確認致します。

Q&A

東北福祉カレッジ気仙沼校の特徴は何ですか?

当カレッジは、全国最安値で実務者研修講座を行っております。実務者研修は介護福祉士国家試験を受験する為の必須条件になっておりますので、値段の安さは受講生にとって大きな魅力だと思います。もちろん料金の安さだけではなく、質の高い講義をご提供しております。

どのように申し込めばいいですか?

申し込みフォームに必要事項入力をし、身分証や資格証をアップロードの上、送信して下さい。専用の申込用紙にて申し込むことも可能です。

支払いは分割できますか?

一括、2 分割、3分割とあります。申し込む際に支払い方法をお選びいただけます

通学授業は何処で行うのですか?出席は必ずしないといけないのですか?

気仙沼校に申し込んだ受講者は気仙沼教室で行います。
実務者研修は 6 ヶ月間の受講期間のうち、5 か月の自宅学習と 1 ヶ月の面接授業(スクーリング)を行うことになっております。スクーリングで行う介護課程Ⅲ、及び医療ケアを受講しないと実務者研修課程を修了することはできませんので、必ず出席して下さい。

実務者研修以外のコースは何かありますか?

気仙沼校では実務者研修課程しかありません。本校(仙台校)では様々な研修課程を取り揃えておりますので、興味がある方は仙台校のホームページをご覧下さい。

実務者研修とはそもそも何ですか?

介護現場で働く上で必要な、幅広い介護の知識・技術を習得出来るのが実務者研修です。
また、介護福祉士国家試験を受験する為には、実務経験と合わせて実務者研修を修了することが必須となったため、介護福祉士を目指す方には是非とも受講して頂きたい資格です。

いつまでに受講すれば介護福祉士の受験に間に合いますか?

介護福祉士国家試験は毎年1月に行います。実務者研修は年度末(3月末)までに修了することが必要です。実務者研修は修了まで
6ヶ月かかることから計画的な受講をお勧めいたします。

申し込みフォーム

お申し込みの方は、下記申込書をダウンロードして記入していただき、身分証・資格証と合わせてFAXまたは郵送で送っていただくか、下記の申し込みフォームより必須事項を入力し、送信ボタンを押して下さい。
※お客さまからいただいたメールアドレスが違っている場合や、システム障害などによりお返事できない場合がございます。3~4日経っても返答のない場合、恐れ入りますがお電話でその旨を問い合わせください。

個人情報の取扱いについては、プライバシーポリシーをご覧下さい。
お名前
フリガナ
住所
電話番号
生年月日
性別
介 護 福 祉 士 実 務 者 研 修 養 成 コ ー ス ※お申し込みされるコースにチェックを入れてください
お支払い方法
お持ちの資格
希望入学月
本講座の課題学習は WEB 学習システムを使用いたします。 スマホやタブレット等をお持ちでない方は、紙の課題提出方法に 変更可能です。変更希望の方は右の□に✓を入れて下さい。
身分証
ここにファイルをドラッグ&ドロップしてください。
資格証
ここにファイルをドラッグ&ドロップしてください。

※は必須項目